- 小笠原村立小笠原中学校は東京都竹芝桟橋から南に1000㎞、おがさわら丸で時間にして24 時間、小笠原諸島の父島にある中学校です。
全校生徒数は少ないですが、生徒たちは勉強に部活動に日々全力で頑張っています。
このホームページではそのような生徒の様子を少しでもお伝えできればと思います。
ぜひゆっくりとご観覧ください。
小笠原中学校 教職員一同
新着情報
-
9月12日(木) 3年生道徳授業「言葉の向こうに」
3年生の道徳では、「言葉の向こうに」というお話をもとに道徳の授業を行いました。SNSの誹謗中傷について考え、相手の気持ちを考えた行動とは…?ということをグループで話し合いました。「相手が喜びそうなことを考える」「第三者 … -
9月11日(水) 特別支援ブロック研修研究授業協議会
この日の研究授業を踏まえ、誰もが学びやすく理解を深められる「ユニバーサルデザイン」の在り方について、校内の教員で研究協議を行いました。また、後半では講師である東京都教職員研修センター指導主事より指導・講評をいただき、生 … -
9月11日(水) 1年生音楽研究授業 「音楽の特徴に注目しながら、情景を思い浮かべて聴こう。」
2つ目の研究授業は5校時の1年生の音楽で行われました。ビバルディ作曲の「四季」の鑑賞を通して、音楽の特徴に注目しながら、情景を思い浮かべて聴くことを学びます。この日の授業では、スペシャルゲストとしてバイオリンが専門であ … -
9月11日(水) 2年生理科研究授業 「骨と筋肉のはたらき」
東京都教育委員会より講師をお招きし、特別支援に関する研究授業を行いました。1校時は2年生の理科「骨と筋肉のはたらき」の授業でした。うでの曲げ伸ばしの例などをもとに、骨と筋肉のはたらきについて学びます。生徒が学習の見通し … -
9月10日(火) 2年生道徳 「美しい鳥取砂丘」
この日の2年生の道徳授業では、「美しい鳥取砂丘」という資料をもとに、「遵法精神」や「公徳心」について考えました。多くの観光客が訪れる鳥取県の鳥取砂丘。美しい景観に目を奪われますが、近年心無い観光客による落書きが問題とな … -
9月9日(月) おが中寺子屋
中間考査まで1週間を切りました。運動会の練習にも精一杯取り組みながら、テストに向けた努力も欠かさないおが中生!とても立派です!放課後に職員会議等がない限り、今日から毎日、自習室として図書室を開放することになりました。先 … -
9月9日(月) 運動会放課後練習
9月も2週目に入りました。運動会練習も徐々に熱を帯びてきています。この日の放課後練習は、大ムカデ競争。赤白男女それぞれ、「1,2、1,2」の声を響かせて、一致団結しながら練習に取り組んでいました。 -
9月9日(月) 学校朝礼(生徒表彰)
剣道やダンスなど、課外の活動でこの夏活躍した生徒に対し、表彰を行いました。今後もさらなる活躍を期待しています。 -
9月5日(木) 3年生道徳 「稲むらの火」
3年生の道徳では、郷土のために尽くした先人の生き方を理解し、自らも地域社会の一員であるという帰属意識をもって、郷土に貢献しようとする態度を育てることをねらいとして、「稲むらの火」という資料を活用した授業が行われました。 … -
9月4日(水) 1年生道徳 「震災を乗り越えて~復活した郷土芸能~」
1年生の道徳授業では「震災を乗り越えて~復活した郷土芸能~」という資料を使った授業を行いました。 東日本大震災による津波で、甚大な被害を受けた岩手県宮古市津軽石地区。この地区に受け継がれてきた郷土芸能は、道具や練習場 …