小笠原村立小笠原中学校は東京都竹芝桟橋から南に1000㎞、おがさわら丸で時間にして24時間、小笠原諸島の父島にある中学校です。

小笠原村立小笠原中学校のホームページへようこそ。

  • 小笠原村立小笠原中学校は東京都竹芝桟橋から南に1000㎞、おがさわら丸で時間にして24 時間、小笠原諸島の父島にある中学校です。
    全校生徒数は少ないですが、生徒たちは勉強に部活動に日々全力で頑張っています。
    このホームページではそのような生徒の様子を少しでもお伝えできればと思います。
    ぜひゆっくりとご観覧ください。

     

    小笠原中学校 教職員一同

新着情報

  • 12月3日(火) 1年生父母交流

     母島中学校の1年生と、お互いの総合の時間で学習したことの発表を行いました。母島中学校は平島自然学習について、小笠原中は、外来種等についての調べ学習と、職業講話でお話いただいたことをまとめたスライドを発表しました。職業講 …
  • 12月3日(火) 2年生道徳授業「オーストリアのマス川」

     2年生の道徳では、「オーストリアのマス川」という資料を用いて、公徳心について学びました。釣りが趣味である主人公は、釣りで捕っていい魚の大きさや解禁日に厳格な制限のあるオーストリアの川で初めて釣りをします。主人公は2㎏は …
  • 12月1日(日) PTAこども餅つき大会

     今年もPTAこども餅つき大会が行われました。どの学年も元気よく楽しそうに餅つきを行い、つきたてのお餅を美味しくいただきました。  事前の準備から片付けまでご協力をいただきました校外生活部の皆様、当日お手伝いいただきまし …
  • 11月28日(木) 3年生道徳「父は能楽師」

     3年生の道徳は、「日本の伝統文化を受け継ぐ」ことをテーマにした授業でした。資料は「父は能楽師」。能楽師の父をもつ中学生の竜夫は、父の指導の厳しさに跡を継ぐかどうか迷っていました。その父が竜夫の学校で「能教室」の講師とし …
  • 11月27日(水) 1年生道徳「旗」

     1年生の道徳の研究授業が5校時に行われました。授業の主題は「友情・信頼」。「友情の尊さを理解するとともに、真の友情を築くために、互いに信頼し、励まし合おうとする意欲を育てる」ことがねらいです。冒頭はまずはウォームアップ …
  • 11月26日(火) 2年生道徳「ライバル」

     2年生の道徳では、「真の友情」をテーマにした授業が行われました。資料は、「ライバル」。啓介と康夫は仲の良い友人であり、水泳のトップを狙うライバルでもありました。しかし、啓介はなかなか康夫に勝てずに悔しい思いをしていまし …
  • 学校だよりを更新

     学校だより を更新しました。 今後も小笠原中学校を何卒宜しくお願い致します。
  • 11月20日(水) 「タートルプラネットカフェ」オープン!

     3年2組・3組では、授業の一環でカフェをオープンして、先生たちに販売しました。  自分たちでスーパーに行って、材料を買い、材料を切って、炒めて煮て作ったハヤシライスとミルクゼリーをテイクアウトで販売しました。弁当容器へ …
  • 11月19日(火) 2学期期末考査

     今日から3日間、2学期期末考査が行われます。初日は英語、社会、美術。これまでの学習の成果を思う存分発揮してほしいです。頑張れ!おが中生!
  • 11月14日(木) 3年生家庭科「豚汁づくりで自己理解」

     家庭科の授業で社会起業家の喜多恒介さん、サポートの坂根和さんをお迎えして、出前授業を行いました。  今回のテーマは『素材を活かす』『自分を知る&自分という素材を活かす』です。1時間目は様々な出汁や素材から最高に美味しい …
Top