- 小笠原村立小笠原中学校は東京都竹芝桟橋から南に1000㎞、おがさわら丸で時間にして24 時間、小笠原諸島の父島にある中学校です。
全校生徒数は少ないですが、生徒たちは勉強に部活動に日々全力で頑張っています。
このホームページではそのような生徒の様子を少しでもお伝えできればと思います。
ぜひゆっくりとご観覧ください。
小笠原中学校 教職員一同
新着情報
-
6月7日(金) 家庭科室新コーナー
家庭科室前に新コーナーを作りました。家庭科にまつわる様々なお話を紹介できたらと考えています。家庭科室の前を通る際、目にしていただけたら幸いです。 -
6月6日(木) 2年生「職場体験」3日目
2年生が6月4日(火)から6日(木)で3日間職場体験を行っています。本日が最終日。もうひと頑張りですね。最後になりましたが,生徒たちに貴重な体験をさせてくださった多数の事業所の皆様,準備等ご協力いただいた保護者の皆様へ感 … -
6月6日(木) 1年生社会「北方領土・竹島と尖閣諸島」
今日の1年生の社会科では、一昨日の授業で調べたことをもとにスライドを作成し、班ごとに発表しました。友達の発表に質問をしたり、よさを見つけたりしながら、互いに学びを深めることができました。 -
保護中: 修学旅行九日目
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
6月5日(水) 1年生音楽「全校吹奏楽練習」
この日は、1年生のみで全校吹奏楽の練習に取り組んでいました。なかなかまだまだ思ったように音を奏でるのは難しいですが、それでも粘り強く取り組みながら、少しずつ「ド・レ・ミ…」と音が出るようになり、嬉しそうな表情を浮かべて … -
6月5日(水) 1年生道徳「花火に込めた平和への願い」
この日の1年生の道徳では、平和の大切さについて考えました。授業の導入、「日本は平和だと思う?平和じゃないと思う?」という教師から問いがありました。多くの生徒が「平和である」と答える一方で、何人かの生徒は「平和ではない」 … -
6月5日(水) 2年生「職場体験」2日目
2年生が6月4日(火)から6日(木)で3日間職場体験を行っています。本日の天候は午前中は雨模様。観光業では雨ならではの対応も体験もできたかもしれませんね。保護者の方々にも温かく見守られながら,本日も一生懸命取り組んでいま … -
保護中: 修学旅行八日目
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
6月4日(火) 2年生「職場体験」1日目
2年生が本日6月4日(火)から6日(木)で3日間職場体験を行っています。初めて尽くしに緊張した面持ちながらも一生懸命取り組んでいます。 -
6月4日(火) 1年美術「レタリング」
この日の1年生の3時間目は美術でした。自分で引いた枠線と16等分線を目安に、位置を意識して点画を入れながら、明朝体、ゴシック体で「永」という字を仕上げていきます。まっすぐな線は定規を使い、カーブはフリーハンドで美しい線 …