小笠原村立小笠原中学校は東京都竹芝桟橋から南に1000㎞、おがさわら丸で時間にして24時間、小笠原諸島の父島にある中学校です。

小笠原村立小笠原中学校のホームページへようこそ。

  • 小笠原村立小笠原中学校は東京都竹芝桟橋から南に1000㎞、おがさわら丸で時間にして24 時間、小笠原諸島の父島にある中学校です。
    全校生徒数は少ないですが、生徒たちは勉強に部活動に日々全力で頑張っています。
    このホームページではそのような生徒の様子を少しでもお伝えできればと思います。
    ぜひゆっくりとご観覧ください。

     

    小笠原中学校 教職員一同

新着情報

  • 1月19日(日) 小笠原ロードレース大会

     1月19日(日)に第52回小笠原ロードレース大会が開催されました。当日、女子は4km、男子は6kmを走りました。一人一人の懸命に走る姿に沿道から温かい励ましの声や大きな拍手が送られました。
  • 1月17日(金) 夜明山戦跡調査

     来年度の硫黄島訪島事業に向けて、1月16日(木)に事前の講義、1月17日(金)に夜明山の戦跡調査に向かいました。ガイドを依頼させていただいたのは、「板長」こと田中善八様です。島に眠る戦跡や、実際に使われた武器を見たり実 …
  • 1月16日(木) 3年生道徳授業「町内会デビュー」

     3年生の道徳授業では、「町内会デビュー」という資料から、自律的な生き方について考えました。主人公・明は、町内会の草刈り作業に家庭の代表として参加してほしいと母親から頼まれ、仕方なく参加します。しかし、町内会の人に教えら …
  • 1月15日(水) 1年生道徳授業「バスと赤ちゃん」

     1年生の道徳では、「バスと赤ちゃん」という資料から思いやりや感謝について考えました。赤ちゃんを連れてバスに乗っていた母親。満員の車内で赤ちゃんが泣きだしてしまい、他の乗客に迷惑をかけると感じて途中下車しようとします。し …
  • 1月14日(火)小6部活動体験

     1月14日~17日の日程で、小学校6年生向けの部活動体験を行いました。迎え入れる側の中学生たちは部活動について丁寧に説明し、一緒に活動することを楽しんでいるようでした。また、先輩としての自覚も深まり、進級に向けて成長を …
  • 1月14日(火) 1・2年生英語TGGVR体験

     Tokyo Global Gateway(TGG)のVRアプリを1・2年生が体験し、色々な場面での英語コミュニケーションに取り組みました。この日は、お題に沿って発言したり、外国人スタッフと会話したりする活動でした。ヘッ …
  • 1月14日(火) 2年生道徳授業「門掃き」

     2年生の道徳授業では、「門掃き」という資料で、社会参画、公共の精神について考えました。京都には昔から「門掃き」といって、自分の家の前の道幅半分と、家の幅にお隣の分一尺(約30cm)くらいだけをきれいにするしきたりがある …
  • 1月10日(金) 小笠原中学校百人一首大会

     昨日の小中交流の百人一首大会に引き続き、本校の1~3年生が参加する校内の百人一首大会が開かれました。昨日の勢いそのままに活躍する1年生もいれば、経験の差を見せてくれる2・3年生の活躍もあり、学年間のつながりが一層深まる …
  • 1月9日(木) 小中交流百人一首大会

     小笠原小学校6年生と本校中学校1年生が、百人一首で交流をしました。源平戦(小中対抗)では、僅差で中学校1年生が勝利しました。個人戦でも白熱した勝負が見られました。競技に集中し、真剣勝負でありながらも、楽しく優しい雰囲気 …
  • 1月9日(木) 3年生道徳授業「本とペンで世界を変えよう」

     新年最初の道徳は3年生の授業でした。資料名は「本とペンで世界を変えよう」。ノーベル平和賞を受賞したマララさんの行動やスピーチから世界平和について考えました。世界の教育の現状を考えるクイズや動画から、生徒は興味をもって学 …
Top